腰が痛いことが日常となっている慢性腰痛の方は2800万人ともいわれています。4.2人に1人は腰が痛かったり、動きの制限があります。 多くないですか??

2800万人の日本人が【腰痛】を経験するといわれています。慢性的に腰痛で悩んでいる方は約1000万人とのデータもあります。
私自身は14歳の時につらい坐骨神経痛に悩まされ椎間板ヘルニアと診断されました。ブロック注射で良くならずに苦しんでいました。(もちろん症状が緩和されたとしても‟治る”わけもなかったのですが…)
「人間が二足歩行になってから腰痛が始まり~」 という100万回も聞いたセリフを繰り返されています。「マッサージでほぐしてもらわないと」「シップを貼っとくか」がまず思い当たることかも知れません。
乱暴に選別すれば動かし過ぎと動かな過ぎに分類されます。しかし前者は慣れることが多く持続的に動くようになると腰痛を感じにくくなることがあります。肉体労働、ランニング、部活動は最初の数日や数週間はかなりキツいですが数か月から半年、1年経てば慣れます。もちろん正しくない動作や過度な負荷によりカラダに負担がかかり不具合が生じるケースもあります。
現代社会では極端に歩くことや動くことが少ないです。そしてデスクワークで同じ姿勢を取り続けています。人類史上もっとも動かない時代に入っていることは間違いありません。意識的にジムに行く、ウォーキングや自転車に乗って運動するでもしないかぎり動くことが少ないからです。
・痛み止め
・ほぐしやマッサージ
・シップ
・ベッド、枕や靴を変える
これらで【よくなる】のあれば言うことなしです。しかし一時的に軽減しても再発や悪化するのであればそれは注意が必要です。その理由は「よくなっていないから」です。
痛みを少しでも軽減する、半減させる、完全に無くす、再発を防ぐ、再発しても自身でコントロールできるようになる、パフォーマンス向上を目指す 人それぞれ【よくなる】【なおる】の定義が異なります。
「じゃぁ カイロを受ければ100%よくなるのか?」
「一部の病気の場合を除いてかぎりなく100%に近づけます。それにはあなたが意識・実践することが必要になります」
運動や姿勢を全く行わずに1回や数回の治療で問題を完全に取り除き、再発することは無理です。症状改善や動きの改善は短期間で変化することは多くありますが今までの日常生活や習慣に戻ると症状も再発することが多いです。
「ではどうすればいいのか?」
「それは主体的に考え行動し、意識しすぎないことです」
あなたご自身のカラダが最も大切です。いや子供の方が… 妻が一番… と考える方もいますがあなたが元気に明るく動き、働き、笑うことがあなたの大切な方が最も望んでいることです。
・あなたのカラダはあなたが管理する
・それでも不調や治療が必要な場合はプロに任せる
・信頼できる医師、治療家を見つける アドバイスもしっかりと考えてから行動する
・腰痛や痛み等の症状を深追いしない
・あなたができることをしっかりと行う あとそれをは継続する
・症状が悪化しない範囲で動く 特にブラブラ歩く!!
・笑う
デスクワークや家事・育児からくる慢性腰痛の場合は上記の場合で改善することはあります。治療を受けなくとも。ただあなたにあった習慣や姿勢に変えないかぎりは追っかけこになり再発します。慢性的な悩みでお困りの方はご連絡ください。

(アメリカ・カイロプラクティック大学時代 メンテを受けることで日本の学生時代よりも機敏に動けていました)
=================================
【恵比寿で唯一のカイロドクター】 Dr. ヨシダ カイロプラクティック
TEL:03-6452-4188
ご予約は「ホームページを見て…」とご連絡下さい。
電話受付:月曜・木曜15~20時 水曜・金曜10時~20時 火曜・土曜10時~14時
<完全予約制 新規は1日に3名限定>
ご質問・ご不明な点がありましたらお気軽にお問合せ下さい。
ホームページからのご予約は24時間ご利用いただけます。
ご予約はコチラ
〒150-0022 東京都渋谷区恵比寿南1-9-2 A.I ビル301
恵比寿駅西口ロータリー徒歩1分
ビッグエコー・ファミリーマートの向かいのビルです
ドクターヨシダ カイロプラクティック
公式サイト: http://doctor-yoshida.com/
フェイスブックページ:https://www.facebook.com/docyoshida/
口コミサイトエキテン:http://www.ekiten.jp/shop_7136567/
=================================